鮭ご飯

アラサー看護師です。抑うつから復活し、その後の生活を緩〜く綴っている日記です。

遊び心

私は小さい頃から面白いことが好きだ

 

それというのも、父が面白いこと好きな人で、ふざけてみては笑ったり、鋭くて面白いツッコミとか表現をするから、そういうので笑うのが生活の一部だった

 

その反面、すごい神経質で細かいことは気にする性格なんだけけどね。。

 

むしろ、この【神経質:遊び心】が、両方あってこそ成り立っているのかも

 

 

 

 

だからね、まぁ、普段からも面白いことが好きなわけで。願わくば、起きてる間は1時間に一回ぐらいは冗談とか言って笑いたい。そうやって、肩の力を抜きたい

 

でも、仕事では「堅い」「真面目?」と思われるような動き・表情・言動を自然ととってしまう。そうじゃなきゃ怒られる、みたいな方程式が染み付いてしまってる

 

そんなスタンスで、先日も、怖い怖いSさんとお仕事だった。まぁ、やはり、何回も怒鳴られた。他の人はそんな事ないのに、なぜか私だけは強い口調で言われていたし、お互い無表情

 

なんでかなーって周りを見ていたら、他の人は、Sさんに怖い聞かれ方をしても、笑って返したり余裕のある対応をしてたんだよね。そうすると、Sさんも笑って、なんとなく和む

 

私はいつも、怖い人に何か言われると、「はいっ!!すいません!!」って、超真顔。震えてるかもってぐらいビビってる。心に遊び、なし

 

だから余計に、相手も気張っちゃうのかなー…。それに、言いやすくなっちゃうのかなぁ

 

 

 

でも最近は、今まで苦手だなぁ怖いなぁって思っていた人とも、なんとなく打ち解けられるようになってきた

 

冗談も言い合えるし、笑うツボもかぶったりして、嬉しい

 

それでも仕事中だと、笑ってたら「誰かが見てる?!」「他の人が何て思ってるか」とか気にして緊張しちゃう事もある

 

でも、そんなこと気にしてたら勿体無いよなー

 

事実、笑えることで仕事へのストレスとか鬱憤とかは確実に軽減してるしなぁ

 

ここでカウンセラーさんの言葉を引用すると、私は仕事はちゃんとやってる。分からないことで怒られるのは申し訳ないけど、やれることは全てちゃんとやってる。だから、もう少し堂々としていんだよね

 

だから、この、遊び心も、許したい

 

怖くてうまく対峙できない人のこととかは、あまりにも変わらないようなら、先輩にも相談しようかなぁなんて思う

 

うん。少しずつ、少しずつ、すすんでいるね〜

 

 

 

 

じわじわ

前回の記事を書いて、とりあえず家を飛び出してみた


彼がいると、落ち着いて物事もうまく考えられないし、ていやー!って出てきてみたんだが


車を走らせてふらーっとファミレスに入りまして、お茶を飲んで、ふーってしたら




あ、なんか、これでいい気がする 



と思えた


ご飯を食べながら、


自分を大切にするためにエネルギーを補填して、余った分のエネルギーを彼にあてるのが良いのだ、と思い出した


恋愛依存してきた10うん年


そのせいか、ちゃんと仲良くなれた友達も少ない。きっと、自然と無下にしてきちゃってた。彼がいればいいってなってた


そんなのを、ここへ来て、すごい後悔


絶対、っていうものを他者、もとい彼氏に求めて奔走して


躍起になって欲して手綱をつかんで放さなくて、


でも虚しくなる


ヒエラルキーのね、一番上がきっと彼氏とか夢に見る私の家庭でね


その下は、3段ぐらい飛ばして、一番下に自分とか友達が位置しちゃってたんだろなぁ


きっと、簡単にはなおらない。こうやって偏った考えに頼らなければ、ここまで生きてこれなかっただろうし


だから、時間かかるだろうなぁ


受け入れるのにも、何年
もしかして性格が変わるのにも、何十年


仕方がないよね。それに、いま、全てが全て辛くて耐えられないわけではないし


分かったことは、こうやってちゃんと記録に残せていけたらいいなぁ




虚無感/本当にやりたいこと

カウンセラーさんに、どんな本がオススメかを聞いて、とりあえずタルベンシャハー博士の本を買った


一気に読もうとしなくていいとのこと。なので、ちまちまと読んで、じわじわと復習しようと思う


今日読んだのは、虚無感のことについて


嬉しいはずの事なのに、いつの間にか嬉しさは無くなって虚しくなったり辛くなった経験はないか?


そう聞かれ、最近感じた3大虚無感について、思い出してみた


恐らく1位は、現在の職場に決まった時の虚しさ。
「内定だー!わーい!(わーい、、、?厳しい病院だし、出来たらもっと緩いところで働きたいけど、能力向上や生活安定のためには仕方がない)」


2位は、異動のこと。
「異動できる。今より働きやすくなるかも。(いやいや、看護師として、もう働きたくないし、しばく休みたい。)」


3位は、賞賛されること全てに対して。
「褒められた。嬉しいな、頑張りが認められたのかな。(でも私頑張ったっけ?我慢してただけじゃないか?本気で何かを頑張りたくて頑張ったか?)」


うーん。

なんか考え始めたら、全部な気がしてきた笑

そういう虚しさを回避するには、何か習慣化するといいのだとか

なるほど、わからん

タルベンシャハー博士、私には第1章から分からないことだらけです







最近は森田療法のお言葉にあったような、「感じる辛さは辛さで認めて、やらなければいけない事はそれと考えてやる」を心掛けてるけど


はたして、前者が出来ているのかはナゾ


やりたくないことはやりたくなーい!って認めながらも、イヤイヤな気持ちを切り離してやるのは難しい


だから結局、「やりたくない、嫌だなぁ」って部分にはフタをして感じないようにしてる気がする


気付かないようにして我慢する癖がそうそう簡単に治るわけないもんね


私がちゃんと治療やリハビリをするためには、まず、この体力限界の仕事がなくならなければ、困難な気がする


時間かかるなぁ


彼との事も、曖昧になっていく


毎日朝5時に起きて出勤して走り回って22時に帰宅して、家には24時間中の7時間しか居ない生活。ちゃんと落ち着いて考えられるはずもないよね


ちゃんと薬を飲んでいて、ミスをしないで仕事ができてるだけでも凄いのかなー


うーーーーーーん


今の私は
・自分が感じること好きなこととか楽しいことをやるように心掛ける
・彼ありきの生き方を変えるために、自分1人だったら?と意識して色んなことに対峙してる
・友達を大事にする
・嫌なことは嫌と言うし、辛いときは辛いと言う
・自分のペースを大切にする

そんなことを気を付けていて
それが出来てるだけで、前よりはずっとずっと良くなってるんだよなー

そうそう、よくなってる

だから悩んでも答えが出ない時は、その悩みをこうやってブログに残したら、あとは忘れて大丈夫



カウンセリング5/27

4月がとてつもなく忙しくて、やっと予定が合ったので、久しぶりに行けた


この2ヶ月ぐらい本当に色んなことがあって…

アサーションを試みたが失敗したり
彼氏と喧嘩したり
仕事が落ち着いてきたらまた他人の目を気にし始めたり
避けてたら避けられたり


そんなことを、全部ちゃんとブログで記録してたから、カウンセラーさんにもお話をまとめてすることができた
(ブログ、すごい!)


お話ししてて言われたことは、


・たらればさんは、自信を持っていいだけの生き方をしてる。(仕事も決められたことはちゃんとやってるし、突然箱根に行ったり趣味を探したり前向きな行動も取れている。ミスした時もちゃんと謝ることが出来ている。)


アサーションの失敗→通用しない相手もいる。たらればさんの話を最後まで聞こうとしないで遮られたなら、それは相手が悪い。そう思っていい。自分だけを責めがちだから、どんどん苦しくなっちゃう。


・避けてたら避けられた→仕事が回ってるならそれでOK。あなたのことを理解してくれる人と仲良くやれれば、それでいい。それ以上は求めなくていい。それに、辞められたら困るのはあっちの方なんだから。たらればさんはちゃんと仕事やってるんだから、堂々としてていい。


・もっと楽しく生きていい。確かに看護師って怖い。だけど、怖い看護師さんっておどおどしてる人を見るともっとムカついて強くなるから、私(カウンセラーさん)も看護師さんと話すときは堂々としてる。そうすれば、ああ、この人は一人前の責任感ある人間なんだなって一目置かれる。だから、たらればさんもそうしたらいい。言われやすい態度をとってると、辛いことばかりになっちゃう。それで、自分らしく自分の好きなこともやって、もっと楽しんでほしい。そうしたら自ずと楽しい人たちが周りに集まるから。


とのこと

個人的には最後のやつを、今日からでも実践したいなと思ってる

どうしても私は、他人にヘコヘコしすぎちゃう

謝れることがあれば謝らなきゃっておどおどしちゃうし、怖い人が視界に居るだけでソワソワしてしまう

だけど、それが逆効果なんだね

堂々として、時には先輩にだって頑なな態度でいていいんだよね



自分のことを大事にしよう
そのための行動が取れないと、人の事もうまく大事に出来ないで、蔑ろにしてもいいもの、ってなっちゃいそう

むずかしいし絶対失敗することの方が多いけど、それはそれでまたブログに残して、軌跡にしよう。。



やっぱりカウンセリングに行くと、落ち着くなぁー。



苦手な人は避ける

何かに書いてあった


あえて関わろうとしなくて、良い。と


それを頑なに信じて行動してたんだけどね、


まぁ、避けてたら、


見事に相手からも避けられ始めたよね…!


別に仕事だし、支障が出るとは思えなかったから、いっかーって思ってたんだけど


休憩時間とかにね、あからさまに私だけを省くように避けられてるわけですよ


あ、これ、懐かしい感覚。と思ったなぁ…


いくら苦手な相手にだって、私はそういう風にイジメみたいにはならないように気を付けてた


だが、逆は然り。だよね。そうだよね。。


めんどくさい


敵を増やしてしまうだけではないだろうか、これは。


噂大好きな看護師さんたち。そういうマイナスなことは、伝播するのに一週間はいらない。


あぁ、、、自業自得ね、、


そんなことを考えながら、楽しみにしてた2連休に入ってしまい、心のモヤが晴れないままカフェでお絵描きしている私ですが


ここで認知を再構成してみようと思う


元々避けてた期間って、それはそれで、関わらなくて済んだから心が平穏だったんじゃないか?


いま現在は確かに何か噂され始めちゃいそうな感じだけど、当時の私は自分で避ける!と決めて行動したことで、受けるはずだったダメージを回避してこれたはず


だから、ちゃんと行動の効果はあったのだ


だから私は、堂々としていて良い気がする


自分で決めたんだから


味方がまったくいないわけじゃないし、大丈夫


いま思うと、絶対何かを言われ続けていたであろう復職前後が一番のピークだったよね


だから、あそこら辺を無我夢中で切り抜けることができた私は、もう大丈夫。その時より言われることは、きっとない笑




あーあ。それでもさ、気にするときはとことん気にしちゃうことも許そう

そんで、打たれ弱いの、直したいなー










偏りと許しと癒しと

自分の感情の記録用にブログを書いてるけど、読み返すと、ほんと私の脳内は偏ってるなぁって思う


こうあるべき
これはいけない
理論的に

みたいなのばっか

まぁ、しょうがないよね、、性格の気質ってものもあるし、、

きっと今の職場が苦手なのは、私みたいな気質の上司が多いからなのかもしれない

規律
礼儀
1つのミスも許さない

そんな印象

そういう人も居るなぁ、ぐらいのとこじゃないと、難しく考えちゃうんだろうなぁ。。



私のやりたいこと

私の好きなもの

時間はかかるだろうけど、見出していきたい

今のままでも、許したい

気長に変わっていってほしい



もういっそ、宗教にでも入ったらいいのだろうか、、笑

今日心掛けていることは、

目的を決めないで出掛ける
ご飯をちゃんと食べようとか作ろうと思わない
寝たい時に寝る

かなぁ

来週にはカウンセリングも入れたし、また明日から仕事だけど、頑張ろう